
-
2016/06/23
病気も予防できる読書
家族で家庭菜園を楽しめれば子どもの食育にもなりますし、家族のコミュニケーションを図る事ができます。また、自分で丹精込めて作った野菜は、少々形が悪くても美味しいと実感できますし、健康を考えて無農薬野菜を作る事もできます。
体を動かす事が好きならテニスがおすすめです。テニスはお金持ちのスポーツというイメージが強いですが、比較的安価で楽しむ事が可能です。また、上達を感じられるスポーツでもありますのでやりがいがあります。
主婦も趣味を持つ事で世界が広がり、楽しい毎日を過ごす事ができます。趣味の仲間との交流はストレス解消にもなりますし、毎日の生活にハリもでてきます。主婦だから何でもできないと諦めずに好きな事をする時間を作りましょう。
管理人について
多趣味な既婚看護師の私がこのサイトの管理人です。子どもが生まれたばかりの頃は、趣味も無く毎日が子育てと家事ばかりでした。そんな毎日に嫌気がさし、最初に始めた趣味から火がついてしまい、今は多趣味で仲間と毎日SNSで楽しんでいます。このサイトは、趣味が人生を楽しくする事を知っていただける情報サイトです。お気軽に読んでもらえたら嬉しいです。お問い合わせ先>>【趣味の時間を!メールフォーム】
おすすめリンク
渋谷に誕生した大人のワークショップ「趣味なび」は、仕事帰りに楽しめる趣味が盛りだくさんです。 |
女性必見の「グースクール」は女子力アップに繋がる趣味が満載です。お気に入りの趣味を探せます。 |
色々な趣味サークルが集まるコミュニティ「趣味人倶楽部」には、長く楽しめる趣味が数多く紹介されています。 |